公益財団法人未来教育研究所
未来教育研究所では、設立以来、研究助成や教育に関わるさまざまな事業に取り組んでおります。このたび、社会人を対象としたセミナーを企画いたしました。セミナー内容は、ハーバード ビジネス スクールで展開されているケースメソッドによる課題解決方法や人材教育論を、企業経営者や教育関係者の方々に学んでいただく機会を広くご提供したいとの思いから、「ハーバード ビジネス スクールのケースメソッドに学ぶ ~グローバル経済時代の企業経営とその活用~」を開催いたします。1 日時
平成26年7月12日(土曜日)14時00分から17時00分まで2 会場
淡路島夢舞台国際会議場 ※注釈 神戸(三宮)から30分 (30km) 大阪(梅田)から60分 (60km) 関西国際空港から90分 (100km 阪神高速湾岸線、明石海峡大橋経由) 大阪国際空港から50分 (75km 中国自動車道、阪神高速北神戸線、明石海峡大橋経由) 神戸空港から45分 (45km)3 内 容(敬称略)
○主催者あいさつ 公益財団法人未来教育研究所 所長 藤田 暢旺(ふじた のぶあき) ○講演 「ハーバード ビジネス スクールのケース メソッドに学ぶ ~グローバル経済時代の企業経営とその活用~」 ハーバード ビジネス スクール 日本リサーチ・センター センター長 佐藤 信雄 (さとう のぶお)
(プロフィール)
1978年、慶應義塾大学経済学部を卒業し、日本興業銀行(現みずほコーポレート銀行)に入行。企業派遣によりHBSに留学し、1982年にMBAを取得。ロンドン勤務を含めて主に資本市場関連の業務に従事。その後、世界5大エグゼクティブ・サーチ・ファームであるエゴン ゼンダー インターナショナルに15年勤務10年間パートナーとしてPEファームを含む金融機関を主なクライアントとしてコンサルティング業務に従事。 2009年8月より現職。

